黒部の先生方を応援します
最近のニュース

♪お知らせ

生徒指導に関する講演会(魚津地区センター協議会事業)

8月7日、「生徒指導に関する講演会」を開催しました。今回は、東京家政大学 教授 杉山 雅宏先生をお招きし、「不登校支援―不登校の子どもから学ぶ大人にできることとは―」と題して講演していただきました。 杉山先生はカウンセラ …

学級経営に関する講演会(魚津地区教育センター協議会事業)

7月29日、入善まちなか交流施設うるおい館で、大阪市立大空小学校 初代校長 木村泰子 先生をお招きし、「子どもの事実から人権を視点に未来の『学校づくり』を問い直しませんか」と題して講演会を行いました。 木村先生からは、「 …

郷土を学ぶ研修会

7月31日、郷土を学ぶ研修会を開催しました。今年は、北方領土史料室とYKK AP技術館の見学をしました。北方領土史料室では、北方領土元島民2世の濱松禎高さんに北方領土と黒部の関わりや、領土問題の歴史について教えていただき …

Google For Education コア研修・コアPlus研修

8月1日、4日の2日間にわたり、Google For Education のコア研修とコアPlus研修を市内全教職員を対象に開催しました。これは、2学期から児童生徒が使用する端末がChromebookに切り替わるためで、 …

第1回黒部国際化教育企画・運営・評価部会

7月23日に第1回企画・運営・評価部会を開催しました。黒部国際化教育の部会組織についてや市教委主催の各種事業等について確認しました。また、今年度は10月15日(水)~11月21日(金)の期間に市内中学校および、石田小学校 …

第1回黒部国際化教育推進協議会

7月15日(火)、第1回黒部国際化教育推進協議会を開催しました。 今回は今年度の黒部国際化教育について、今秋開催予定の英会話科等授業公開、英語サマーキャンプ、姉妹都市交流研修事業、そして令和8年度の英会話科について話合い …

魚津地区理科自由研究・発明くふう参考展(6/28~7/6)

6月28日(土)~7月6日(日)まで、黒部市の吉田科学館において、魚津地区理科自由研究・発明くふう参考展が開催されています。昨年度、県科学展や県発明くふう展に出品された小中学生の自由研究や発明くふう作品が展示されています …

第2回情報教育研究委員会 兼 スタートアップ研修

6月20日(金)、第2回情報教育研究委員会 兼 Google for Education スタートアップ研修を開催しました。市内小・中学校の管理職をはじめ、情報教育研究委員等の教員が集まり、Google for Educ …

教科書展示会を開催しています(6月13日~7月2日)

教科書展示会を開催しています。 期間:6月13日(金)~7月2日(水) ※土日を除く 時間:8:30~17:15 場所:黒部市教育センター内 黒部教科書センター(小・中学校用教科書) 各教科書会社が制作した教科書を展示し …

第2回生徒指導主事等研修会

6月13日、第2回生徒指導主事等研修会が開催されました。今回は富山県総合教育センターより、布瀬研究主事と岩井中研究主事をお招きして「子どもたちの支援を考えるために~エピソードプロセスを使ったケース会議を通して~」と題して …

« 1 2 3 14 »
PAGETOP
Copyright © 黒部市教育センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.