黒部の先生方を応援します
最近のニュース

黒部国際化教育

姉妹都市交流研修(メーコン・ビブ郡)

15日(日)~21日(土)、姉妹都市のメーコン・ビブ郡から学生15名を受け入れました。市内中学校に4日間訪問し、剣道や書道等を日本の文化を体験しました。交流学生は各所見学、ホームステイ等を通して、黒部や日本の魅力を知って …

2023 英語サマーキャンプ

8月21日~23日の2泊3日、黒部市ふれあい交流館「あこや~の」にて、黒部国際化教育事業である『2023 英語サマーキャンプ』を行いました。市内の小学5年生~中学1年生の27名がALTや英会話講師と寝食を共にして、失敗を …

外国語教育研修会(相互参加型)を開催しました。

8月10日(木)に外国語教育研修会をコラーレ・マルチホールにて行いました。 講師として、富山大学大学院教職実践開発研究科 教授 岡﨑浩幸 先生をお招き、「『聞くこと』『話すこと』から『書くこと』への流れを重視した授業」と …

黒部国際化教育 第1回外国語教育研究部会研修会

課題となっていた外国語科における「読むこと」「書くこと」の現状についてグループで情報交換を行い、課題解明に向けて話し合いました。

第1回 黒部国際化教育組織部会

6月26日(月)黒部国際化教育組織部会が行われました。今年度の部会組織や英語サマーキャンプ、姉妹都市交流研修、夏季休業中の英語教室等の黒部国際化教育の事業について話し合われました。また、令和6年度以降の英会話科等について …

黒部国際化教育 第2回外国語教育研究部会研修会を開催しました。

12月27日(月)に外国語教育研究部会研修会を行いました。 今回の研修会では、令和5年度の英語の指導に関する年間指導計画の作成に向けて今年度の年間指導計画をもとに見直しをしました。

小学校英語専科教員研修会と第7回英会話科等定例会(12月)を開催しました。

12月19日(月)に小学校英語専科教員研修会と12月英会話科等定例会を開催しました。 小学校英語専科教員研修会では、12月27日(火)に行われる外国語教育研究部会研修会のもち方について打合せをしたり、Enjoy&talk …

第6回英会話科等定例会(11月)を開催しました。

11月14日(月)に11月英会話科等定例会を開催しました。 今回の定例会では、10月に引き続き外国語教育研究部会で作成する来年度の「英語の指導に関する年間指導計画」ついて見直しをしました。

小・中学校の英会話科等において授業公開が始まりました。

黒部市の英会話科等授業公開が始まりました。 今日の桜井小学校における授業公開をスタートに、黒部市内の小・中学校で保護者・教員等に向けて 公開しています。今年度はコロナ禍ということもあり、地域の皆様への授業公開は行っており …

第5回英会話科等定例会(10月)を開催いたしました。

10月17日(月)に10月英会話科等定例会を開催しました。 今回の定例会では、「英会話科等授業公開」についてや外国語教育研究部会で作成する来年度の「英語の指導に関する年間指導計画」について 「年間指導計画の見直し」をしま …

« 1 2 3 4 7 »
PAGETOP
Copyright © 黒部市教育センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.