黒部国際化教育
小学校英語専科教員研修会と第1回英会話科等定例会(5月)を開催しました。
5月16日(月)に小学校英語専科教員研修会と第1回英会話科等定例会(5月)を行いました。 小学校英語専科教員研修会では、学習者用デジタル教科書(英語)の活用状況を把握したり、 小学校5・6年生英語の評価問題について、それ …
第2回黒部国際化教育組織部会を開催しました。
3月4日(金)に組織部会を開催しました。 今年度の黒部国際化教育について、黒部国際化教育に関するアンケート結果の考察や中学校3年生の英検の取得率等が報告され、成果と課題をもとに、来年度の取組について協議しました。 黒部市 …
黒部国際化教育 外国語教育研究部会研修会を開催しました。
12月27日(月)に外国語教育研究部会研修会(旧カリキュラム部会)を行いました。 今回の研修会では、令和4年度の英語の指導に関する年間指導計画の作成に向けて今年度の年間指導計画をもとに見直しをしました。
小学校英語専科教員研修会と第6回英会話科等定例会(12月)を開催しました。
12月20日(月)に小学校英語専科教員研修会と12月英会話科等定例会を開催しました。 小学校英語専科教員研修会では、12月27日(月)に行われる外国語教育研究部会研修会のもち方について打合せをしたり、日頃授業をしている中 …
第5回英会話科等定例会(11月)を開催しました。
11月15日(月)に11月英会話科等定例会を開催しました。 今回の定例会では、10月に引き続き外国語教育研究部会で作成する来年度の「英語の指導に関する年間指導計画」ついて見直しをしました。
第4回英会話科等定例会(10月)を開催いたしました。
10月18日(月)に10月英会話科等定例会を開催しました。 今回の定例会では、外国語教育研究部会で作成する来年度の「英語の指導に関する年間指導計画」ついて 「年間指導計画の見直し」をしました。11月の定例会でも行う予定で …
外国語教育研修会を開催しました。
8月5日(木)に外国語教育研修会を行いました。 富山大学大学院教職実践開発研究科 教授 岡﨑浩幸 先生を講師として招き、「英語の好きな児童生徒の育成を目指して~小中連携の視点から~」という演題でワークショップ型の講演をし …
黒部国際化教育 外国語教育研究部会研修会を開催しました。
7月26日(月)に外国語教育研究部会研修会(旧カリキュラム部会)を行いました。 今回の研修会では、英語の指導に関する年間指導計画や令和2年度黒部国際化教育に関するアンケート結果を確認しました。 その後、グループごとに「外 …
黒部国際化教育企画・運営・評価部会を開催しました。
黒部市では、「英語を用いたコミュニケーション能力の育成」を目標に、9年間の義務教育を通して「ふるさと黒部を豊かに英語で語れる子供」の姿をゴールとして描きながら様々な事業を推進しています。 7月8日には黒部国際化教育組織部 …
黒部国際化教育組織部会を開催しました。
7月8日(木)に黒部国際化教育組織部会を行いました。 今年度の黒部国際化教育の事業(全体計画、外国語科等の指導内容や方法、英語サマーキャンプ・姉妹都市交流事業・夏季休業中の英語教室の有無)について話し合いました。 黒部市 …